月原茂皓

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが月原茂皓の項目をおカタく解説しています。

月原 茂皓(つきはら しげあき、昭和10年(1935年3月2日 - 平成31年(2019年1月19日)は、日本政治家官僚衆議院議員(通算3期)、参議院議員(通算1期)。家族に長男・次男あり。

来歴[編集]

香川県出身。昭和35年(1960年)に当時の防衛庁に入庁する。昭和58年(1983年)の第37回衆議院議員総選挙自由民主党から初当選して3期務めた後、平成10年(1998年)の第18回参議院議員通常選挙に当選する。平成14年(2002年)に国土交通副大臣を務めるが、2年後の第20回参議院議員通常選挙に落選した。

平成31年(2019年)1月19日午後5時37分、肺炎のため、埼玉県所沢市病院で死去した。83歳没。