小金城趾駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

小金城趾駅(こがねじょうしえき)は、千葉県松戸市大金平にある流鉄流山線の駅。

概要[編集]

1953年昭和28年)開業。小金城の跡というのが駅名の由来であり、ここから数百メートル歩くと小金城の遺跡があちこちにある。

開業時は少し馬橋寄りにあったが、1967年(昭和42年)に現在の場所に移転し、交換設備が設置された。

流山線で唯一の列車交換ができる駅であり、一部時間帯を除き全ての列車がここで列車交換をしている。なおここに交換設備ができたことにより、より本数を多くすることができるようになったようである。

かつては駅舎に隣接した県営住宅があったものの、老朽化などから2015年(平成27年)に解体。現在は小さな高架の駅舎に駅名の立て看板がポールで立っているだけという何とも寂しい駅となった。

外部リンク[編集]

テンプレート:流鉄流山線の駅一覧