営業キロが50km以上の中小私鉄一覧

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

この項目では、営業キロが50km以上の中小私鉄一覧を列挙する。

なお、ここでの「中小私鉄」とは、JRグループ及び大手私鉄外の私鉄・公営交通を指すものとする。


北海道・東北地方[編集]

会社名 都道府県 総営業キロ数 (km) 分類
札幌市交通局 北海道 56.9 公営交通
青い森鉄道 青森県 121.9 第三セクター
IGRいわて銀河鉄道 青森県、岩手県 82.0 第三セクター
三陸鉄道 岩手県 163.0 第三セクター
秋田内陸縦貫鉄道 秋田県 94.2 第三セクター
阿武隈急行 宮城県、福島県 54.9 第三セクター
会津鉄道 福島県 57.4 第三セクター

関東地方[編集]

会社名 都道府県 総営業キロ数 (km) 分類
関東鉄道 栃木県、茨城県 56.9 私鉄
鹿島臨海鉄道 茨城県 53.0 第三セクター
秩父鉄道 埼玉県 71.7 私鉄
首都圏新都市鉄道
(つくばエクスプレス)
東京都、埼玉県、千葉県、茨城県 58.3 第三セクター
東京都交通局 東京都 128.6 公営交通
横浜市交通局 神奈川県 53.4 公営交通

北陸・甲信越地方[編集]

会社名 都道府県 総営業キロ数 (km) 分類
北越急行 新潟県 59.5 第三セクター
えちごトキめき鉄道 新潟県 97.0 第三セクター
しなの鉄道 新潟県、長野県 102.4 第三セクター
富山地方鉄道 富山県 108.4 私鉄
あいの風とやま鉄道 新潟県、富山県、石川県 100.1 第三セクター
えちぜん鉄道 福井県 53.0 第三セクター

東海地方[編集]

会社名 都道府県 総営業キロ数 (km) 分類
長良川鉄道 岐阜県 72.1 第三セクター
大井川鐵道 静岡県 65.0 私鉄
天竜浜名湖鉄道 静岡県 67.7 第三セクター
名古屋市交通局 愛知県 93.3 公営交通
養老鉄道 岐阜県、三重県 57.5 私鉄

近畿地方[編集]

会社名 都道府県 総営業キロ数 (km) 分類
近江鉄道 滋賀県 59.5 私鉄
京都丹後鉄道 京都府、兵庫県 114.0 私鉄
大阪市高速電気軌道
(Osaka Metro)
大阪府 137.8 私鉄
山陽電気鉄道 兵庫県 63.2 私鉄
神戸電鉄 兵庫県 69.6 私鉄

中国・四国・九州地方[編集]

会社名 都道府県 総営業キロ数 (km) 分類
智頭急行 鳥取県、岡山県、兵庫県 56.1 第三セクター
高松琴平電気鉄道 香川県 60.0 私鉄
土佐くろしお鉄道 高知県 109.3 第三セクター
平成筑豊鉄道 福岡県 51.3 第三セクター
松浦鉄道 佐賀県、長崎県 93.8 第三セクター
肥薩おれんじ鉄道 熊本県、鹿児島県 116.9 第三セクター