ケイドロDX

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ケイドロDX(けいどろデラックス)とは、ボーシム研とアプリ★ゲットDXからdocomoiアプリ用に配信されていたアプリである。

概要[編集]

子どもの遊びケイドロをゲーム化したもの。後のケイドロSPに一部が引き継がれる。

登場人物[編集]

主人公
本作の主人公。黄色の服・黄色の帽子青色ズボン赤色を装備している。泥棒と警察を兼ねる。
泥棒
赤色の服・白色のズボン・茶色の靴を装備している。
警察
水色の服[注釈 1]・薄青色のズボン・茶色の靴を装備している。

遊び方[編集]

泥棒[編集]

8人の泥棒が、4人の警察から捕まるまで逃げる。警察に捕まると、牢屋まで連れて行かれ、仲間が牢屋から出してもらえるまで動く事ができない。仲間が捕まっている場合は、触れて出してあげる。30秒経過すると警察が本気モードになり、捕まるリスクが少し高くなる。また、1分経過すると警察が超本気モードになり、捕まるリスクがさらに高くなる。警察を阻止するにはアイテムで止める事ができる。8人の泥棒が全員捕まってしまったら終了。

警察[編集]

2人の警察が、8人の泥棒を追いかける。泥棒を捕まえたら、牢屋まで連れて行く。泥棒は牢屋から脱走をするため、時間が延びていく。泥棒を阻止するにはアイテムで止める事ができる。8人の泥棒を全員捕まえたら終了。

アイテムなど[編集]

サッカーボール[編集]

泥棒や警察を1人ずつ阻止する事ができる。このアイテムは無限で出てくる。

貫通ボール[編集]

泥棒や警察を2人以上阻止する事ができる。

かんしゃく玉[編集]

一定時間経過するか、触れると爆発する。

かんしゃく玉MAX[編集]

一定時間経過するか、触れると爆発する。かんしゃく玉よりも爆発範囲が広い。

落とし穴[編集]

使用すると穴に泥棒や警察が落ちる。

通行止め[編集]

泥棒や警察が動かなくなる。

助っ人[編集]

主人公が1人を呼び出す事ができる。

バナナの皮[編集]

泥棒や警察が滑って転ぶ。

ゴキブリ[編集]

置くとゴキブリが出てきて仲間が逃げる。

速攻ドリンク[編集]

飲むとスピードが上がる。

10円玉[編集]

お小遣い代。

カプセル[編集]

いろんなアイテムが入っており、取ると宝物が出てくる。

外部リンク[編集]

関連項目[編集]

注釈[編集]

  1. ゲーム内では青色と表記される。